人気ブログランキング | 話題のタグを見る

インテリアとして楽しむ♥ぬいぐるみ

インテリアとして楽しむ♥ぬいぐるみ_b0399778_15024637.jpg

画像は当ウィズラビットで作製してきた羊毛フェルトのぬいぐるみの一部です。
ぬいぐるみと言うと、小さな子供が遊ぶためのぬいぐるみ…と連想させてしまう私ですが…
これは大人が楽しむための、ぬいぐるみです♡

ぬいぐるみ・・・何気なく意味を調べてみたら、
芯にする物を布で包んで縫い合わせて形作ったもの。
特に、綿などを芯に人や動物などの形に布を縫い合わせて作った、
おもちゃの人形。「縫い包み」



「縫い包み」というんですね(^^ゞ

羊毛フェルトでの作製は、
正確には"ぬいぐるみ”という言葉には当てはまらないんです💦
布を使って、くるんでいるものではなく、
羊毛の毛を刺して作っています(^^;)

なので、ぬいぐるみと言えないんですが、
一般にイメージしやすいように、
あえて、ぬいぐるみという言葉を使用しています。

では羊毛フェルトで作製したものは、どういうもの?





オーナメント、置物なんですね(^^ゞ

床の間の上などに、装飾のため据え置く物。
形だけ実際には役に立たない人。
神仏前に置いて供える物。 「此より始めて厳瓮いつへ)の-有り日本書紀 神武
衣服につけて飾りにする物。 「上着唐衣には、花結び、ぬひもの、-、かねをのべ/たまきはる

三省堂 大辞林より。


この辞書の説明読んで②の言い方、役に立たないという言うのは嫌ですね(>_<)
動いて何かをする、という意味において役に立たないという意味であれば、
まだ幾らか救われると思うんですが…あまりイイ気がしませんね(^^;
実際に役に立ってるし!


④の衣服につけて飾りにする物も、置物とはΣ(゚Д゚)
初めて知った私(^▽^;)

衣服につけての飾りが置物?ピンとこないかもしれません(^_^;)
というか、ピンとこないですよね(;^ω^)
ブローチとか別の言い方しますよね(^^ゞ

置物の意味、解りましたが、
全体的にイメージしやすいように"ぬいぐるみ”という言葉を使っているわけです(^○^)

私がイメージしてるだけなのかもしれませんが…
ぬいぐるみ=小さな子供のおもちゃ、と。

作製者としては、羊毛フェルトのぬいぐるみは愛玩用として大人が楽しむ、
インテリアの一つだと思っています(^^ゞ

一般的に売られている布製のぬいぐるみとは違い、かなりリアルに作製しています。


インテリアとして楽しむ♥ぬいぐるみ_b0399778_15024637.jpg

飾って、見て、眺めて楽しむ。

大人のためのぬいぐるみ(^○^)


癒しを求めて。
慰め求めて。
癒し求めて。
悲しみの辛さから立ち直るため。
愛玩ペットたちを形あるものとして残したい。
思い出の一つとして。
家族の一員として。
ペットが飼えない環境でペット飼えなくても、愛玩ペットとして可愛がりたい。

そんな、いろんな思いから生まれました。


小さな子供のおもちゃとして見ないで、可愛がってやってください(*´ω`)





ご覧いただき、ありがとうございます<(_ _)>

またよかったら来てください(*''ω''*)


更新を通知する



このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。


by with-rabbit | 2018-11-30 11:51 | ◆羊毛フェルトぬいぐるみについて…想い